masanobu

nginx

2024/1/7

nginxでリバースプロキシサーバを構築する手順を紹介

nginxを利用したリバースプロキシサーバの構築手順を紹介します。 今回構築した環境は以下の通りです。 OSを見ていただくと分かるかもしれませんがRaspberry Piでnginxを動作させてみました。 モデルは第2世代なのでメモリが足りるか不安でしたが、無事に起動しております。 必要ファイルのインストール nginxをインストールする まずは、nginxをインストールします。 今回はソースからビルドしないので、aptでインストールしてゆきます。 [crayon-66ec5185db2d71544849 ...

apache

2024/1/8

apachenのアクセスログを見やすく整形するコマンド5選

apacheのログファイルは見づらいと感じることも多いですが、 とあるコマンドを使うことで自分の意のままに出力結果を操ることが可能です。 今回は、Linux標準搭載のコマンドで出力結果を見やすくしてゆきます。

openssl

2024/1/8

opensslコマンドでSSLサイトのプロトコルを確認する方法

Linux系のOSでは標準で使用できるopensslコマンドですが、 実はSSL化されたサイトのハンドシェークプロトコルを調べられます。 覚えてしまえば便利なので、Webサイトの管理している人や アプリケーション開発している人にもおすすめできる調査方法です。

firewall

2024/8/27

CentOS 8でfirewallのポートを開放する設定方法

CentOSでは標準でfirewalldが動作しており、開発環境構築時にこれを停止する場合もあります。 本記事では、CentOS 8環境でfirewallのポート開放設定を行い、 外部からのアクセスを可能にする方法を解説します。 ポート開放手順(services) 現状確認 まずは、どんな設定が入っているか確認します。

今回は、httpsを登録してみたいと思います。 servicesの部分を確認すると、現時点ではhttpやsshが登録されて ...

redmine

2024/1/8

CentOS8にRedmineを構築する手順を解説

事前準備 /etc/yum.conf /~/.bash_profile まずはこの二つのファイルを編集しておきます。 Proxyサーバを使用している環境だと、 この先の手順で失敗するので先に設定しておきましょう。 Proxyサーバを使ってない場合は、ここの設定は不要です。

sourceコマンドで環境変数を読み込 ...